トラブル回避!上司や同僚への「結婚報告のベストタイミング」は?

2016-01-05 12:00 配信 / 閲覧回数 : 649 / 提供 : 東京独女スタイル / タグ : 女子力 恋愛 結婚


 

結婚報告のタイミングは3カ月前

 

結婚が決まったらすぐに報告するという人もいれば、もしものことを考えて挙式直前まで伝えないという人もいるようです。一般的に、会社への結婚報告は、挙式の3カ月前までに済ませるのがよいとされています。

 

特に、寿退社を予定している人は、業務の引き継ぎ期間も考えて、早めの報告を心がけましょう。伝えたいタイミングに違いはあるかもしれませんが、会社や上司、同僚などに迷惑がかからないことが大切です。

 

結婚後も続けて働く予定であっても、入籍に伴う住所・氏名の変更をはじめとする、さまざまな事務手続きが発生します。総務もしくは人事の担当者に必ず伝え、必要な手続きを進めましょう。新婚旅行に行く場合は、休暇取得の申請も忘れずに。

 

【原文を読む】トラブル回避!上司や同僚への「結婚報告のベストタイミング」は?

 

JESSIE

 

報告の順番は「直属の上司」から伝えよう

 

会社への結婚報告で重要なのが、伝える順番です。つい、仲のいい同僚から先に伝えたくなるかもしれませんが、上司に先に報告するのがマナーです。結婚の報告では、まず、直属の上司に報告を行い、続いて先輩、同僚の順に伝えましょう。

 

報告する際は、忙しい時間帯は避けるのが鉄則です。いきなり席で報告をせずに、上司にお伺いを立て、個別に話せる時間を設けてもらいましょう。

 

そして、上長や同僚への報告をどうすべきか、このときに確認しておきます。直属の上司から報告することもあれば、自分で順番に伝えることも。直属の上司の指示に従って、次の報告を行いましょう。

 

同僚への報告はどうすればいい?

 

上司の指示で自分から同僚への報告をすることになった場合は、結婚式に招待するか否かで、それぞれへの伝え方が変わります。親しい同僚だけを招待したい場合は、ほかの同僚に配慮して、職場では結婚式の話はしないようにするのが無難です。

 

もし、招待しない同僚へ結婚式のことを話す機会があれば、式場に限りがあることが招待できない理由だときちんと伝えましょう。同僚とのトラブルを防ぐためには、上司だけを招待して同僚は呼ばないという選択が一番丸く収まるかもしれません。

 

報告の仕方ひとつで、与える印象は大きく変わります。一緒に仕事をしてきた仲間に不快な思いをさせないよう、上司や先輩、同僚に配慮したうえで、常識のある結婚報告を行うことが大切です。そして、結婚式に快く出席してもらい、心から祝福してもらえるようにしましょう。

 

文:東京独女スタイル

 



最初の記事前の記事東京独女スタイルが書いた次の記事最新の記事

カテゴリー